「 ブログの作成×デザイン×SEO 」 一覧
-
2019/12/08 -ブログの作成×デザイン×SEO
著作権こんにちは、ロキド(@Rokido1)です。 他のWebサイトのデザインを明らかに真似したサイトとかありますよね。 あれって著作権的に問題ないのでしょうか? 結論からいうと、グレーです。 …
-
MixHostとXserverを比較。WordPressでブログ書くなら?
2019/12/01 -ブログの作成×デザイン×SEO
サーバーこんにちは、ロキド(@Rokido1)です。 ブログをWordPressで運営する時に、mixhost(ミックスホスト)とxserver(エックスサーバー)のどちらにしようか悩む人も多いと思います。 …
-
他人の著作物が写り込みした写真を、ネットにアップしたら著作権侵害?
2019/11/09 -ブログの作成×デザイン×SEO
著作権こんにちは ロキド(@Rokido1)です。 SNSやブログ、YouTubeを利用する人が増え、他人の著作物が写ったものをネットにアップする機会も多くなりました。 何気なくアップしている人も大勢います …
-
ブログで本の紹介をする時に、必ず知っておくべき著作権の知識。
2019/10/04 -ブログの作成×デザイン×SEO
著作権こんにちは、ロキド(@Rokido1)です。 多くの人が、ブログ、youtube、SNS等で買って読んだ本の紹介をしていると思います。 でも、著作権に注意しないと、著作権侵害で損害賠償を求められる可能 …
-
【サイト名】雑記ブログのタイトルの決め方。人気がでる名前の付け方とは?
2019/08/28 -ブログの作成×デザイン×SEO
タイトルこんにちは ロキド(@Rokido1)です。 私はこの雑記ブログを運営していて、本当にブログ名で悩みました。 結果、3回くらい途中で変更しています。 記事数が増えていくにつれて、「ブログの名前、なんか …
-
永遠に読まれないブログ記事とはさよなら。SEOにも強いタイトルの決め方。
2019/08/11 -ブログの作成×デザイン×SEO
タイトルこんにちは ロキド(@Rokido1)です。 記事のタイトルを決める時、本当に悩みますよね。 私がブログを始めた当初は、記事を書き終わってから適当にタイトルを決めてました。 これでは、タイトルを見ても …
-
【おしゃれ&かわいい】Twitterヘッダー画像作成と変更方法。
2019/08/07 -ブログの作成×デザイン×SEO
Twitterこんにちは。 ロキド(@Rokido1)です。 みなさんは、Twitterのヘッダーをどのような画像にしてますか? ヘッダー画像は、アカウントのイメージを決める重要な要素になります。 例えば、ヘッダー …
-
建物の写真を撮ってネットにアップしても著作権の侵害にならない?
2019/08/01 -ブログの作成×デザイン×SEO
著作権こんにちは ロキド(@Rokido1)です。 写真を撮る時、背景に建物が写りこむ場合があると思います。 有名な建物の場合、それ自体を被写体にして、ブログやインスタにアップしますよね。 それって、著作権 …
-
【著作権】ブログに歌詞を書くとJASRACから使用料を請求される?
2019/07/30 -ブログの作成×デザイン×SEO
著作権こんにちは ロキド(@Rokido1)です。 ブログで記事を書いている時、歌詞のフレーズを使いたいことありませんか? でも、それって著作権的に問題になることがあります。 実際、JASRAC(日本音楽著 …
-
【肖像権】ブログやSNSにペットや動物園の写真を使っていいの?
2019/07/28 -ブログの作成×デザイン×SEO
肖像権こんにちは ロキド(@Rokido1)です。 動物って、かわいいですよね。なので、SNSやブログに動物の写真を使いたくなると思います。 もちろん、自分のペットなら問題ありません。 しかし、動物園や水族 …