こんにちは。
メルカリで断捨離中のロキド(@Rokido1)です。
フリマアプリを使えば、「不用品が思わぬ高値で売れる」と聞くこともあると思います。
中には、断捨離を兼ねて、メルカリでお金を稼ごうと思っている方もいるでしょう。
しかし、メルカリで断捨離するのは想像以上にめんどくさいし売れないです。
逆に、部屋の物が増えて片付けがまったく進まない可能性もあります。
なので、断捨離を兼ねてメルカリを利用してもいいのですが、いろいろな方法で物を処分した方が片付けは成功すると思います。
私は当初3か月間ぐらいで断捨離を終わらせる予定でした。
たくさんの不用品がありましたが、メルカリの値段設定を安くすれば、なんとか終わると思ったのです。
しかし、断捨離を開始してから約3か月経ちましたが、ぜんぜん終わりが見えません。
メルカリで商品として30個ぐらい売り、その3倍ぐらいの量を捨てています。
結構片付きましたが、まだ全体の2割ぐらいでしょうか。
結論を言うと、メルカリで短期間の断捨離を行うのは無理です。
メルカリで断捨離に向いてる場合は、
- 捨てるのがもったいない高額な商品が多い
- 断捨離する物自体が少ない
- 長期間で断捨離を考えている
- 物をなかなか捨てれないけど、売ることならできる
- 少しでもいいから、お金を得たい
このような場合は、メルカリなどのフリマアプリで断捨離してもいいと思います。
ですが、メルカリを使うのがめんどうくさいので、アプリ自体を断捨離してしまう人も多くいます。
なので、この記事がメルカリで断捨離を考えている人の参考になれば幸いです。
もくじ
メルカリは、めんどくさいし売れない?
手間が多いし、取引相手もいるのでめんどくさい
メルカリで出品する時、多少時間がかかっても商品説明はしっかり書かなければなりません。
詳しく書くことで、売れやすくなりますし、トラブル防止にもなります。
そして、商品が売れたら発送しますが、慣れてないと梱包に時間がかかりますし、発送場所に持ち込むのもめんどうくさいです。
すると、おのずと出品頻度が下がるようになります。
かといって、短期間に片付けようと複数の商品を一気に出品すると、発送間違いなどを起こしやすいです。
そのため、売れ具合を見ながら少しずつ出品する方が無難です。
取引相手に関しては、いろいろな年代や価値観の人がいます。
すごい細かいことまで気にする人や、途中で連絡が取れなくなる人もいます。
そして、メッセージはすぐ返信しないと悪い評価やトラブルにつながります。
なので、常にアプリを気にする必要があります。
もしトラブルになったら、余計に時間がかかりますし、ストレスにもなります。
商品がなかなか売れない時もある
適正価格で出品しても、なかなか売れないこともあります。
売れ筋商品でも、出品するタイミングが悪いとすぐ買い手がつきません。
季節により、需要と供給が変わるものもあります。
私もすぐ売れると思って出品した物が、何ヵ月も売れないことはよくありました。
価格を下げれば、売れやすくはなります。
しかし、それでは利益が少なくなりますので、難しいところです。
メルカリで片付けが進まない4つの理由
①売れるまでは商品を保管しなければならない
物を手放す決断をしても、売れるまでは破損しないように大切に保管しなければなりません。
売れなければ、自分の部屋の物が減ることはないです。
②今まで捨てていた物まで出品
少しでもお金になりそうな物を、捨てることができなくなります。
自分の労力も考えると、捨てたほう合理的だと思う物もメルカリで出品してしまいます。
すると、手間ばかり増え無駄に時間がかかってしまい、片付けが進みません。
③売上金で買い物をしてしまう
メルカリの売上金は、不要だった物を売ってできたお金です。
思わぬ臨時収入なので、財布のひもがゆるくなりがちになると思います。
そのままメルカリの売上金で買い物をしてしまい、片付けが進まない人もいると思います。
④大量の梱包資材を保管してしまう
売る商品が多ければ、それだけ梱包する資材も必要になります。
なので、段ボールやプチプチなどの梱包資材を部屋にストックしておく必要があります。
すると、物を減らすはずが逆に物が増える結果になることも。
【まとめ】断捨離を成功するには、処分する方法を使い分ける。
メルカリで物を売ると、どうしても断捨離が長引くので途中で面倒くさくなってきます。
なので、メルカリに限らずいろいろな方法で物を処分していきましょう。
- 買取業者を利用
- リサイクルショップを利用
- 友達や知り合いに譲る
- 売ってもたいしてお金にならない物は、思いきって捨てる。
メルカリで断捨離に成功するには、商品を売る過程を楽しむことも大切です。
商品をキレイに梱包し、相手の喜ぶ顔を想像すると楽しい気持ちになります。
そして良い商品を送ると、相手から感謝の言葉が貰えてうれしくもなります。
また、物を売ってお金を稼ぐ経験をすることができ、達成感みたいなものがあります。
でも、多くの物をメルカリで断捨離する場合は、心にゆとりがある時にしたほうがいいです。
断捨離は、メルカリを上手に利用し、自分の性格や環境に合った方法でするのが良いと思います。
メルカリ完全マップ → 【記事まとめ】メルカリ初心者ガイド。購入・出品・発送の疑問を解決。