-
2019/12/08 -ブログの作成×デザイン×SEO
著作権こんにちは、ロキド(@Rokido1)です。 他のWebサイトのデザインを明らかに真似したサイトとかありますよね。 あれって著作権的に問題ないのでしょうか? 結論からいうと、グレーです。 …
-
MixHostとXserverを比較。WordPressでブログ書くなら?
2019/12/01 -ブログの作成×デザイン×SEO
サーバーこんにちは、ロキド(@Rokido1)です。 ブログをWordPressで運営する時に、mixhost(ミックスホスト)とxserver(エックスサーバー)のどちらにしようか悩む人も多いと思います。 …
-
あの有名絵画も著作権保護期間が切れていればフリーに使えるって知ってた?
こんにちは ロキド(@Rokido1)です。 昔の有名な絵画の画像を、自分のホームぺージに利用したり、Tシャツなどに印刷して商用利用したいと思ったことありませんか? でも、著作権のことがよくわからない …
-
こんにちは。ロキド(@Rokido1)です。 絵を描くときに、他人が描いたイラストや、他人が撮った写真を参考にすることもあると思います。 トレースしてパクることをトレパクと言うそうですが、トレースや模 …
-
他人の著作物が写り込みした写真を、ネットにアップしたら著作権侵害?
2019/11/09 -ブログの作成×デザイン×SEO
著作権こんにちは ロキド(@Rokido1)です。 SNSやブログ、YouTubeを利用する人が増え、他人の著作物が写ったものをネットにアップする機会も多くなりました。 何気なくアップしている人も大勢います …
-
理想の自分になるために目標を達成する方法。毎日の成功体験をしよう。
2019/11/06 -ロキドの自己啓発
こんにちは。ロキド(@Rokido1)です。 「理想の自分になりたい!」 でも、目標を立てても達成できず、絵に描いたもちで終わる人も多いと思います。 私も目標を達成するために、いろいろな種類の手帳でス …
-
ブログで本の紹介をする時に、必ず知っておくべき著作権の知識。
2019/10/04 -ブログの作成×デザイン×SEO
著作権こんにちは、ロキド(@Rokido1)です。 多くの人が、ブログ、youtube、SNS等で買って読んだ本の紹介をしていると思います。 でも、著作権に注意しないと、著作権侵害で損害賠償を求められる可能 …
-
【大人の科学】テオヤンセンのミニビースト制作キットの作り方。
こんにちは ロキド(@Rokido1)です。 札幌で開催されたテオヤンセン展で、ミニビースト制作キットを買ってきました! テオヤンセン展札幌の様子 → テオヤンセン展で動くビーストを撮ろ …
-
こんにちは 札幌市に行ったら、必ずラーメンを食べるロキド(@Rokido1)です。 札幌といえば、時計台、テレビ塔、大通り公園周辺などが観光スポットとして有名です。 大通り公園でとうきび食べたり、のん …
-
テオヤンセン展で動くビーストを撮ろう!ミニビーストやグッズもあるよ。
こんにちは ご飯を食べて動く生命体、ロキド(@Rokido1)です。 札幌でテオヤンセン展を見てきたので、その様子を紹介したいと思います。 テオヤンセン展 期間 2019.7/13(土)~9/1(日) …